MESSAGE

FROM JUNIOR RESIDENTS

MESSAGE FROM

JUNIOR RESIDENTS

研修医からのメッセージ

FAQよくあるご質問にお答えします!

一度見学させていただきたいのですが、可能ですか?

病院見学は随時受付をおこなっております。申込詳細はこちらをご確認ください。

採用試験の前に病院見学は必須でしょうか?

必須ではありませんが、病院の雰囲気を知っていただくため、病院見学を推奨しています。

選考試験はどのようなものでしょうか?

例年、小論文と面接試験を実施しています。

県外の大学出身でも採用に影響はありませんか?

影響ありません。様々な大学の出身者が当院で研修を行っております。

修学資金の貸与について教えてください。

公立館林厚生病院に将来医師として勤務する意欲のある方に対し、修学資金(月額15万円)を貸与しています。資金貸与後、当院に貸与期間と同じ期間医師として勤務することによって、その返還を免除します。募集に関しては、例年 3 月頃に HP へ掲載いたします。 詳細はこちらをご確認ください。

研修医の処遇を教えてください。

金:月額45万円~(1年次:45万円、2年次:47万円)
賞与:年額90万円~(1年次:90万円、2年次:94万円)
諸手当:日・当直手当、時間外勤務手当、通勤手当、住宅補助等
年次有給休暇:有(1 年次:10 日、2 年次:20 日 )、そのほか、夏季休暇・年末年始休暇等

研修医の勤務時間について教えてください。

原則は午前8時30分~午後5時15分となっています。
研修先の診療科にもよりますが、多くの先生が定時~定時後 1 時間程度で帰宅しています。
ただし、協力病院等で研修を行う際は、研修先の就業規則に従います。

当直(日直)の回数や指導体制について教えてください。

月平均3回程度です。まずは病院に慣れてきた1年次の5月頃から1回当直を行い、徐々に回数を増やしていきます(最大4回まで)。日程や回数は希望に合わせて調整を行います。
また、研修医が1人で当直に入ることはなく、必ず指導医と一緒に当直業務を行います。

休みはきちんと確保できるのでしょうか?

土曜日、日曜日、祝日、年末年始は休日となっており、休みを確保できます。(日直・当直に当たっている場合を除く)。ただし、協力病院等で研修を行う際は、研修先の就業規則に従います。
そのほか、年次有給休暇と夏季休暇(3日)の取得が可能です。

研修医向けの勉強会について(頻度や時間帯について)教えてください。

定期的に開催しているものに関しては、内科カンファレンス(週1回)、心電図講義(週1回)、読影レクチャー(月1回)、医療部勉強会(月1回)があります。
その他、入職時には、臨床手技に関する研修を実施しています。また、東毛ICLSやe-learningを活用した学習機会も設けています。

募集要項

病院見学

お問い合わせ

PAGE TOP