令和7年度入職の募集は
締め切りました
応募資格 | 令和7年3月医師国家試験合格見込の方 または 免許取得後2年以内の方 |
---|---|
募集人員 | 6名 |
審査 |
上記をそろえて当院あてに郵送又はPDFでメール添付にてお送りください。 |
応募締切 | 令和6年7月31日(水)必着 |
応募先・連絡先 | 〒374-8533 群馬県館林市成島町262-1 公立館林厚生病院 診療支援室 医師確保係 採用担当 TEL:0276-72-3140 / FAX:0276-72-5445 メール、LINEでのお問い合わせは こちら> |
採用方法 | 小論文・面接 採用の結果につきましては、マッチングの発表のとおりとします。 |
試験日 | 第1回 令和6年8月14日(水) 第2回 令和6年8月16日(金) ※いずれかの日程でご都合がつかない場合はご相談ください。 ※原則直接当院へお越しいただき、小論文・面接を実施予定です。 感染症の拡大等により当院での実施が困難な場合は、改めて変更のご連絡をいたします。 |
来院方法 | 最寄駅:東武伊勢崎線 館林駅西口より徒歩12分 東北道館林ICより車で15分 もしくは 北関東道太田桐生ICより車で30分 |
身分 | 初期臨床研修医 |
---|---|
研修手当(月額) |
|
当直 | 月1~4回程度 |
休暇 |
|
宿舎 | あり(要本人負担)
|
研修室 | 専用研修医室あり 机、ロッカー設置、インターネット環境あり |
図書室 | あり 医中誌、Medical Online利用可能、Dyna Med、今日の臨床サポート使用可能 レジデント、レジデントノート等和洋あわせて100誌程度定期購読 24時間利用可能(蔵書数:医学書中心に約3万冊) |
社会保険 | 健康保険・労災保険・厚生年金等の社会保険に加入 |
健康管理 | 年2回、病院職員規定により行う |
医師賠償責任保険 | 施設において加入 ただし個人での加入は任意 |
その他 | 東京まで電車で50分程度、前橋まで車で1時間程度の立地です。 アルバイトは一切を禁止いたします。 学会等への参加費用の補助があります。 |
当院では、医学部に在籍している学生さんの見学を受け付けております。
見学日程につきましては、個別に対応いたしますのでお問合せください。
9:30 | 見学説明 救急科 見学 |
---|---|
12:00 | 昼食(院内レストラン・コンビニ) |
15:00 | 内科 見学 |
16:00 | 院長・プログラム責任者との懇談 見学終了(帰宅) |
8:30〜 | 見学説明 耳鼻咽喉科 見学 |
---|---|
12:00 | 昼食(院内レストラン・コンビニ) |
〜17:15 | 内科 見学 院内施設 見学 |
〜22:00 | 当直業務見学開始 (検食の提供あり) 当直業務見学終了 |
8:00〜 | 朝食(検食の提供あり) 見学準備 外科 手術見学 |
---|---|
12:00 | 昼食(院内レストラン・コンビニ) |
〜15:00 | 泌尿器科 見学 |
〜16:00 | 院長・プログラム責任者との懇談 見学終了(帰宅) |
対象者 | 現在医学部に在籍している方 医学部を卒業して1年未満の方 |
---|---|
見学日 | 随時(土日祝日、お盆・年末年始を除く) |
当日の持物 | 白衣、筆記用具 |
申込締切 | 希望日の1週間前まで、ただし申し込み多数の場合はこの限りではありません。 |
申込方法 | 申込書類はこちら ※入力後、写真データを添えて下記の連絡先までメールでお送りください。 |